バッティングセンターの楽しみ方のコツ
-
バットの選び方: 軽めのバットを選ぶと振りやすい。慣れないうちは短く持つのがコツ。
-
球速の選び方: 初心者は70~80km/hからスタート。慣れてきたら少しずつ上げてみて。
-
姿勢とタイミング: ボールを怖がらず、リラックスしてタイミングを合わせる。膝を柔らかくするとスイングがスムーズに。
-
仲間との楽しみ: ホームラン数を競ったり、フォームを動画で撮って笑い合ったりすると盛り上がる!
1. 中山バッティングセンター(横浜市緑区)

住所: 神奈川県横浜市緑区中山町181アクセス: JR横浜線・グリーンライン「中山駅」から徒歩約5分営業時間: 月~土 9:30~21:30、日祝 9:00~21:00料金: 1ゲーム(22球)500円~
おすすめポイント
-
ソフトボールを打ちたい人
-
駅近でサクッと遊びたい人
-
子供から大人まで家族で楽しみたい人
筆者のひとこと
2. スウィングスタジアム横浜(横浜市港北区)

画像引用元: 公式サイト
住所: 神奈川県横浜市港北区北新横浜1丁目12-1あおばスポーツパーク内アクセス: 横浜市営地下鉄「北新横浜駅」から徒歩13分営業時間: 10:00~22:00(季節により変動あり)料金: 1ゲーム15分(時間制)400円~駐車場: あり(無料)
おすすめポイント
スウィングスタジアム横浜は、最新のバッティングマシンが揃うモダンな施設。球速は60km/hから130km/hまで選べ、ピッチャーの映像付きマシンもあるので、リアルな対戦感覚を味わえます。室内なので天候を気にせず遊べるのもポイント高め!さらに、トスバッティングやストラックアウトも楽しめるので、バッティング以外の遊びも充実。清潔感のある待合室は、友達同士やカップルでのんびり過ごすのにもぴったりです。
-
天気が悪い日でも遊びたい人
-
最新マシンで練習したい人
-
デートやグループでワイワイしたい人
筆者のひとこと
3. ビッグ・バン(大和市)

画像引用元: 公式サイト
住所: 神奈川県大和市大和東2-4-3アクセス: 小田急江ノ島線・相鉄線「大和駅」から徒歩4分営業時間: 10:00~22:00料金: 1ゲーム(20球)200円~駐車場: あり(有料)
おすすめポイント
大和駅すぐそばのビッグ・バンは、バッティングセンターを含む総合レジャー施設。7つの打席があり、初心者向けの低速から上級者向けの高速、さらには変化球マシンまで揃っています。左右両対応の打席も多く、左バッターでもストレスフリー!ホームラン賞の景品が豪華なのもモチベーションアップの秘訣。施設内にはゴーカートや卓球もあるので、バッティング以外の楽しみも満載です。家族連れやグループでのお出かけに最適!
-
駅近でアクセス重視の人
-
家族や友達と多目的に遊びたい人
-
ホームラン賞を狙いたい人
筆者のひとこと
大和駅からすぐなのに、こんなに遊びが詰まってるなんて驚き!子供がゴーカートで遊び、親はバッティングで汗を流す、なんて一日中楽しめちゃいます。ホームランを打った時の景品ゲットの瞬間は、テンション爆上がり間違いなし!
4. アンダーアーマーベースボールハウス川崎久地(川崎市)

画像引用元: 公式サイト
住所: 神奈川県川崎市高津区久地2-16-1アクセス: JR南武線「久地駅」から徒歩10分営業時間: 10:00~20:00料金: 1ゲーム(25球)300円~駐車場: あり(無料)
おすすめポイント
アンダーアーマーが運営するこの施設は、野球愛好家に大人気。球速は80km/hから140km/hと本格的で、プロを目指す人やガチ勢にぴったり。マシンのメンテナンスが行き届いており、安定した投球で練習に集中できます。ショップではアンダーアーマーの野球グッズも購入可能で、モチベーションもアップ!広々とした施設は、仲間と一緒にストイックに練習したい人に最適。初心者向けのマシンもあるので、気軽に挑戦できますよ。
-
本格的な練習をしたい人
-
野球グッズもチェックしたい人
-
仲間とガッツリ打ち込みたい人
筆者のひとこと
5. アストロ鶴ヶ峰店(横浜市旭区)

画像引用元: ジュニアバッティングスクール
住所: 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰本町1-38-3 2Fアクセス: 相鉄線「鶴ヶ峰駅」から徒歩10分営業時間: 月~木 / 11:00~午前5:00
金・祝前日 / 11:00~午前6:00
土 / 10:00~午前6:00
日・祝日 / 10:00~午前5:00
※バッティングセンターの閉店時間は23:30となります。料金: 1ゲーム(20球)300円~駐車場: 160台(無料)
おすすめポイント
アストロ鶴ヶ峰店は、バッティングセンターだけでなく、ダーツ、ビリヤード、カラオケまで楽しめる複合アミューズメント施設。バッティングマシンは子供向けの低速から用意されており、家族連れに大人気!特に、子供専用のマシンがあるので、小学生でも安心して楽しめます。広い駐車場完備で、車でのアクセスも楽々。夜遅くまで営業しているので、仕事帰りに立ち寄るのもいいですね。グループで訪れて、バッティングの後はカラオケで盛り上がるなんてプランも最高!
-
子供連れの家族
-
夜遅くまで遊びたい人
-
バッティング以外も楽しみたい人
筆者のひとこと
子供が大喜びでバットを振ってる姿を見ると、親もつい一緒にやりたくなっちゃいます。バッティングの後にビリヤードでまったり、なんて贅沢な時間も過ごせるのが魅力。駐車場が広いので、週末のお出かけにも便利ですよ!
まとめ:神奈川のバッティングセンターでスカッと一発!
-
中山バッティングセンター: 駅近でソフトボールも楽しめる老舗
-
スウィングスタジアム横浜: 最新マシンで天候知らずの快適空間
-
ビッグ・バン: 駅チカで家族みんなで遊べるレジャー施設
-
アンダーアーマーベースボールハウス川崎久地: 本格派向けの練習場
-
アストロ鶴ヶ峰店: 子供から大人まで楽しめる複合施設
コメント