
どうも!かりんとう佐藤です!
セ・リーグ順位予想2015年に続き・・・
今回は2015年のプロ野球の順位予想を書こうと思います。
今回はパ・リーグです。
1位:オリックス/ソフトバンク
2位:オリックス/ソフトバンク/日ハム
3位:日ハム/西武
4位:日ハム/西武
5位:ロッテ
6位:楽天/ソフトバンク
理由は?
まず1位候補ですが無難に考えると去年同様ソフトバンクとオリックスの一騎打ち
補強の充実度とドラフトからいくと若干オリックス有利でしょうか。
ソフトバンクは松坂とバンデンハークの2名ですが、
オリックスはブランコ、バリントン、小谷野、中島と新戦力の人数が多いです。
加えて新戦力の面子を見てもソフトバンクは怪我持ちで昨年の成績も冴えない松坂と韓国では結果を残しているものの日本での実績は未知数のバンデンハークです。
オリックスは全員日本で十分な成績を残してきました。特に期待しているのはブランコでしょうか。
ブランコ本人がDHでの起用を希望していますし守備の負担が減ることで怪我も減れば通しでの活躍も期待できるでしょう。
また、オリックスはエース金子投手の残留も大きなプラスになるでしょう。
あれだけメジャー志向が高かったのに長期契約を結んだのには腑に落ちませんが。ここまではオリックス有利なことですが強いてソフトバンクより劣る点があるとするなら左の中継ぎが手薄ということでしょうか。
ドラフトで入ってきた山崎も先発型ですし中山だけというのは少々心細い気もします。
強い球団は左の中継ぎが複数いるのでそこを補うと盤石になるでしょう。
3位4位は日本ハムと西武
日本ハムは小谷野と大引が出て行きましたが若手育成ということを考えたら流出は致し方ないのかなとも思います。
しかしながら栗山監督が近藤を溺愛しているというのが不安要素ではありますね。
特に近藤に遊撃を守らせたというのは溺愛を如実に表していると思います。
また、田中賢介が復帰をしましたが年齢的に30代半ばであることとアメリカに行ってる間に送球、特に守備が劣化したとも噂されています。
ここまでマイナス要素を多く書いてきましたが主力選手に20代の選手が多い(平均年齢が若い)ことと宮西投手が残留したことはAクラス争いにはプラスになりうると思います。
西武は去年中村選手とメヒア選手が本塁打王を分け合いました。
しかし中村選手もまだ老けこむような年齢ではありませんし本来ならば中村選手の単独本塁打王もまだ見ることができると思います。
ただ三振が多いのはいただけないのでアベレージヒッター出身の打撃コーチがいたらいいのですが・・・。
また、片岡が抜けたことによる機動力低下の穴埋めもしていきたいところですね。
また、西武は高卒の大物投手を育てるのが上手い傾向があると個人的には思っています。
菊池投手はまだ発展途上の感はありますが過去には松坂投手涌井投手という高卒投手をタイトルホルダーになるまで育ててきた実績があります。なので今年入ってきた高橋投手もいい線いくのではないかと思っています。
5位はロッテですがこれは楽天よりかは少しマシというだけの理由での5位
特に大型補強をしてきたわけでもありません。去年ブレイクした若手というのも新人王の石川こそいるものの二年目のジンクスの不安があるので過度の期待はできないです。
しかしながら益田松永が二年目大崩れしなかったのを石川に当てはめるのか先発とリリーフで違うから不安視するかは迷うとこではありますね。
プラス要素を探すとするならば夏に入ってきて45試合で12HRを打ったデスパイネが全試合出場したらどれだけHRを打つのかという期待はありますね。他には里崎引退後の捕手争いでしょうか。若返っただけに楽しみではあります。
6位は基本的には楽天
大久保監督は西武の二軍監督時代から菊池投手を虐待していたりと人間性に大きな問題を抱えているのでこの人が監督になったら選手が暴力的被害を受けるのではないかと不安です。
また、大砲不在、安楽の怪我など不安要素を挙げれば多々あります。
また、6位にソフトバンクも候補に挙げましたが・・・
これは去年一昨年の1位だった球団が続けて6位に転落しているのでいわゆる呪いみたいなものがあるのではないかというものです。
まずないけれど万が一というやつですね。
過去、日ハムと楽天が立て続けに1位からの最下位に転落しているので侮れません。
仮にソフトバンクに不安があるとするならば怪我人が同じタイミングで発生する、優勝の反動、ヘッドコーチ不在で船頭多くして船山に登るようなことになる、工藤監督の采配がハズレだったなどが考えられます。
以上がパ・リーグの順位予想です。みなさんはどういう順位予想をされていますか。
【アプリリリース告知】
ついにプロ野球ニュース速報のアプリ版が登場!
最新コラムのほか、勝敗予想ゲームでユーザー間の勝敗的中率を競い合おう!
【Google Play公式アプリ】

https://play.google.com/store/apps/details?id=baseball.d_sert.com.baseballap
iOS版も順次公開予定
Leave a comment
コメントを投稿するにはログインしてください。