
2014年、大躍進のオリックスは惜しくも僅差でソフトバンクに優勝の座を渡してしまいました。以前からオリックスは戦力が揃っているといわれており、なぜ優勝できないのか?2015年はさらに戦力に厚みがかかり、広島・バリントン、DeNAブランコ、日ハム小谷野、元西武のメジャー経験あり中島の獲得が濃厚となっており、近年稀にみる大補強である。金子千尋の今後も気になるところだが野手の厚みが増している。
では、なぜ優勝できていないのか?
かねてより不思議に思っているのですが、オリックスバファローズはどうして優勝できないでしょうか。
かつては「ビッグボーイズ打線」(08~09年)を形成し、ラロッカ、カブレラ、タフィ・ローズにホセ・フェルナンデスという豪華打線を擁していました。
08年は加えて「二桁勝利カルテット」も居ました。山本省吾に近藤一樹、金子千尋に小松を並べる強力な先発陣が他球団を苦しめていた筈です。
良い所だけ論うと、今年のシーズンも良い補強が出来ていました。12球団一かも知れませんでした。2013年ドラフトの最大の目玉と言われた吉田一と、同じく秘蔵っ子・東明も両取りに成功しました。
近年の移籍組も豪華絢爛で、2012オフに日ハムでのメジャー移籍騒ぎから手に入れた糸井は今世紀最高のスラッガーで、見て分かる通りの主軸でした。俊足、巧打、堅守に加え、長打あり、強肩あり。
2012ソフトバンクでバカ当たりしていたウィリーモー・ペーニャも1年の怪我で値下がりしたところで、李大浩と交換に成功。忘れていましたが、2011巨人の開幕投手だった東野が巨人から加入。
もっと忘れていましたが、2000本安打に最も近い男・谷佳知も巨人から復帰。
西武からは3割30盗塁の核弾頭・ヘルマンを獲得し、その上に、1年間眠っていたものの怪我から復帰したパ・リーグを代表するクローザー・馬原もソフトバンクから強奪していたのです。
去年は知らない間に95年の最優秀救援投手の平井が復帰。今年は2010年の新人王でセットアッパーの榊原も獲得していました。
さらに言えば、急成長の松葉は自主トレ中の事故から復帰して7勝を挙げておりチーム通算最多勝利は93勝の井川もメジャー帰りでスタンバッていました。
あとシレっと補強したのは間違ってFA宣言してしまった、リアル忍者・平野恵も。安価で易々と迎え入れました。
大引のの抜けた穴は安達があっさりと埋めて、補って余りあるでしょう。それにプロパー組も元気でした。
やはりルーキーイヤーから活躍している川端に加えて、10年に一人の逸材捕手・伊藤光も打棒に翳りはなかったと思います。
2010年に衝撃の本塁打王に輝いたT-岡田に、ノーヒッターと云えばこの男!今季も開幕から八連勝した西勇輝。(ここは2度目ですが)
平野圭投手には幾度となく助けられた2014年
12球団ナンバーワンの呼び声高い屈指の右腕・金子千尋に、12球団一のセットアッパーの名を恣にする平野佳。
加えて、履正社が生んだクローザー・岸田も居ました。
豪速球セットアッパー佐藤達は、(言い過ぎだが)去年はオリックスが優勝してたらMVP 候補だったんじゃないのでしょうか?
そこに今年は比嘉が加わったのです。イタリア国籍初のNPBプレーヤー・四国から来た巨匠・マエストリは、年々成長して試合の勝ち負けに関係なく、ゲーム中盤を引き締めてくれます。
怪我人がバタバタと出入りする中、文句も云わず(言えないのか?)ローテを淡々と守ったディクソンも立派でした。残念だったのは、ユーティリティと期待されていたベタンコートが実力を発揮できずに帰国。
一昨年から不調を抱える「ストリートミュージシャン」坂口でしょうか。いつも、ガラスのエース・金子千尋はチームが肝心の時に離脱していたし、ビッグボーイズはロートルが過ぎました。クローザーも連投が祟って次々壊れて、最後は平野頼りでした。
まぁでも、そのくらいのものです。
寧ろ、どうしてこの布陣で優勝できないのか不思議です。
監督の采配が悪いのでしょうか?
怪我人が多いのでしょうか?
相対的には優秀だとしても、絶対的な存在に欠けるのでしょうか?
いずれにしても、「優勝してもおかしくない」筈だと思います。
実際シーズン前の予想ではオリックスの豪華布陣を見て「優勝候補」に挙げる野球解説者も少なくなかったのです。
しかし、2015年は優勝の可能性がある
2014年の経験を糧に若手も経験というものを手に入れました。そして大補強。補強に関しては、若手の出場機会が減ることが一番懸念されますが実績十分の選手が出そろいました。監督の采配も研ぎ澄まされていきます。
2015年の来季は、ソフトバンク戦が盛り上がりそうですね。
【アプリリリース告知】
ついにプロ野球ニュース速報のアプリ版が登場!
最新コラムのほか、勝敗予想ゲームでユーザー間の勝敗的中率を競い合おう!
【Google Play公式アプリ】

https://play.google.com/store/apps/details?id=baseball.d_sert.com.baseballap
iOS版も順次公開予定
Leave a comment
コメントを投稿するにはログインしてください。