
バッティングセンターの安くておすすめな穴場紹介!【東京編】
オスローバッティングセンター【新宿駅】
おすすめ度★★★★★
価格:1ゲーム300円(28球)
球速:最低80キロ~最高130キロ
打席:全11打席(左打ち2打席)
お得:ストラックアウト有
営業時間:10:00~28:00 年中無休
場所:東京都新宿区歌舞伎町2-21-13
感想:とにかく安い!そして新宿駅から近いという立地の良さもある。初心者にもおすすめな穴場。ジュニアプランや時間制プランもあるのでガッツリ練習したい人におすすめ。
アクティブAKIBAバッティングセンター【秋葉原駅】
おすすめ度★★★★✩
価格:3ゲーム 1030円(60球)、10ゲーム3090円、18ゲーム5150円、40ゲーム10300円
球速:最低80キロ~最高160キロ
打席:全7打席(左打ち2打席)
お得:ストラックアウト有 球速判定有
営業時間:10:30~22:00
場所:東京都千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシakiba
感想:秋葉原にバッティングセンター!?価格が少々高いが、最高球速が160キロと大谷翔平投手の球速を味わえる!めちゃくちゃ速いので慣れていない人は最初は80キロからやりましょう。
URL:http://www.yodobashi-akiba.com/music/music_batt.html
東京ドームバッティングセンター【水道橋駅】
おすすめ度★★★✩✩
価格:1ゲーム 400円(20球)、3ゲーム1000円、7ゲーム2000円、20ゲーム5000円(まとめて買うとお得)
球速:最低80キロ~最高130キロ
打席:全8打席(左打ち3打席)
お得:ストラックアウト有 球速判定有
営業時間:10:00~22:00
場所:東京都文京区後楽1−3−61
感想:価格は少々高めだが、あの東京ドームに隣接している。元ジャイアンツの選手から直接指導してもらえることも!?
URL:https://www.tokyo-dome.co.jp/spo-dori/baseball/
三軒茶屋バッティングセンター【三軒茶屋駅】
おすすめ度★★★✩✩
価格:1ゲーム 200円(20球)
球速:最低75キロ~最高100キロ
打席:全3打席(左打ち1打席)
営業時間:11:00~19:00(4月~11月)、11:00~18:00(12月~3月)
場所:東京都 武蔵野市 吉祥寺本町1-11-19
感想:価格は激安!そしてどこか懐かしいような店構え。これぞ本当の穴場!?注意する点は、打席が3つしかなく休日は並ぶ可能性がある。
URL:http://www.toukoueiga.com/sancha/bc2013.html
吉祥寺バッティングセンター【吉祥寺駅】
おすすめ度★★★✩✩
価格:1ゲーム 200円(20球)
球速:最低70キロ~最高90キロ
打席:全4打席(左打ち2打席)
営業時間:10:00~18:50
場所:東京都 武蔵野市 吉祥寺本町1-11-19
感想:こちらも価格は激安!しかし、球速が物足りない。初心者にはぜひ行って欲しい場所。
URL:http://www.battingcenter.com/tokyo/3804/
神宮外苑バッティングドーム【外苑前駅】
おすすめ度★★★★✩
価格:1ゲーム 410円(20球)
球速:最低70キロ~最高130キロ
打席:全12打席(左打ち3打席)
お得:ストラックアウト有 球速判定有
営業時間:9:00~22:00(4月~11月)、9:00~21:00(12月~3月)
場所:東京都新宿区霞ヶ丘町2番1号
感想:ヤクルトの選手も来るとか来ないとか!?価格は高めだが立地は最高!プロ野球選手の気分を味わおう。球速も幅広く、初心者から熟練者までおすすめ。
URL:http://www.meijijingugaien.jp/sports/batting/
大塚バッティングセンター【大塚駅】
おすすめ度★★★★✩
価格:1ゲーム 300円(20球)、4ゲーム1000円
球速:最低85キロ~最高130キロ
打席:全8打席(左打ち1打席)
お得:ストラックアウト有
営業時間:9:00~22:00
場所:東京都豊島区南大塚1-52-4大塚レジャービル
感想:駅からのアクセスが良い。価格もお得で、「学生さん打ち放題」などのコースも・・・!
池袋バッティングセンター【池袋駅】
おすすめ度★★★★★
価格:1ゲーム 300円(20球)、4ゲーム1000円、13ゲーム3000円
球速:最低90キロ~最高130キロ
打席:全8打席(左打ち1打席)
お得:ストラックアウト有
営業時間:平日:10:00~23:00、金土日祝 :10:00~29:00
場所:東京都豊島区東池袋1-30-1 スポルト池袋屋上
感想:なんとビルの屋上に建設されているバッティングセンター。たしかに池袋駅周辺で広い土地はない。そこでビルの屋上に!と休日は人も多く価格も安いです。
URL:http://www.etomac.co.jp/bat_price.html
駒沢バッティングスタジアム【駒沢大学前】
おすすめ度★★★✩✩
価格:1ゲーム 200円(17球)
球速:最低80キロ~最高140キロ
打席:全7打席
営業時間:10:00~21:00木曜定休日(12月~2月のみ)
場所:東京都世田谷区駒沢5-14-2
感想:駒沢大学から近くにあり、いつも快音が聞こえる。価格も安く、球速も申し分ない。
オークラランドバッティングセンター【世田谷駅】
おすすめ度★★★★✩
価格:ノーマル1ゲーム 200円(25球)、映像付き1ゲーム 200円(20球)
球速:最低80キロ~最高120キロ
打席:全6打席(左打ち2打席)
お得:ストラックアウト有
営業時間:10:00~21:00(日祝:9:00~21:00) 年中無休
場所:東京都世田谷区桜3-24-1
感想:価格も安い!そしてユニークなのが映像付きだと5球少なくなるがリアルな臨場感を味わえる。
URL:http://www.okura-bowl.jp/okuraland/batting/
いかがでしたでしょうか?東京にはこんな安くて穴場がたくさんあります!
合わせてこちらもどうぞ!バッティングセンターで初心者でもホームランを打てるコツ
【アプリリリース告知】
ついにプロ野球ニュース速報のアプリ版が登場!
最新コラムのほか、勝敗予想ゲームでユーザー間の勝敗的中率を競い合おう!
【Google Play公式アプリ】

https://play.google.com/store/apps/details?id=baseball.d_sert.com.baseballap
iOS版も順次公開予定
Leave a comment
コメントを投稿するにはログインしてください。